福岡市早良区で不動産売却する際の基礎知識をご紹介します。当社では売主様からお話をうかがい、最適な売却方法をアドバイスしています。

0120-017-306

営業時間:9:30~18:00

不動産売却の
基礎知識

不動産売却の基本と少しでも高く売る方法

不動産売却の方法である「仲介」と「買取」はどのように違うのか、高く売れる不動産にはどんな特徴があるのかなどを解説します。また、不動産売却に関してよくあるご質問にもお答えしているので、損をせずに売却するためのお役立ち情報として参考になさってください。

エルももち株式会社は、早良区を中心とする福岡市内で不動産売却実績が豊富な不動産会社です。大手ポータルサイトのほか、独自の販売網をフル活用して不動産を高く売却するお手伝いをしております。不動産売却をご検討中ならば、ぜひ当社にご相談・ご依頼ください。

不動産売却の選択肢は
「仲介」と「買取」の2つ

不動産売却の選択肢は「仲介売却」と「不動産買取」の2つに分かれます。基本的には高く売りたい場合は仲介、早く売りたい場合は買取を選びましょう。まずは仲介と買取それぞれの特徴をわかりやすく解説します。

不動産売却の選択肢は「仲介」と「買取」の2つ

仲介(仲介売却)とは

仲介(仲介売却)とは

仲介売却とは、不動産会社の仲介を受けて不動産を売却する方法です。依頼した不動産会社が宣伝活動を行いながら買い手を探し、契約の手続きを進めます。売買成立時には仲介手数料の支払いが必要ですが、高く売りやすいことがメリットです。

買取(不動産買取)とは

不動産買取は、不動産を不動産会社へ直接売却する方法です。不動産を宣伝して買い手を探す手間と時間を省けるため、できるだけ早く不動産を売りたい場合に適しています。不動産会社は買取後に整備・宣伝を行って売却先を探すため、買取価格はやや安くなります。

買取(不動産買取)とは

「仲介」と「買取」にはさまざまな違いがある

仲介と買取の違いを細かく解説します。

※表は左右にスクロールして確認することができます。

仲介 買取
購入者 個人や投資家などが中心 不動産会社
売却額 相場とほぼ変わらない 相場より安くなる場合が多い
所要期間 購入希望者が見つかるまで売れない すぐに売却できる
仲介手数料 発生する 発生しない
販促 インターネットやチラシなど 宣伝せずに売却できる
メリット
  • 相場とほぼ変わらない金額で売却できるため、売却よりも高値がつきやすい
  • 時間をかけてじっくりと購入希望者を探すことができ、条件交渉もできる
  • すぐに売買が成立する可能性が高く、早ければ数日で売却が完了する
  • 仲介手数料を支払わずに不動産売却ができる
  • 宣伝が不要なため近所の人たちに知られずに売却ができる
デメリット
  • 購入希望者が見つかるまで売却できない
  • 内覧希望者に対応する必要がある
  • 仲介買取と比べて買取価格は安くなりやすい
  • 不動産によっては買取を断られる場合がある

「仲介」と「買取」の宣伝開始から売却完了までの流れ

仲介売却と不動産買取の2つに分け、それぞれの宣伝開始から売却完了までの流れをご紹介します。売却方法ごとのステップを把握することで現在地とゴールが明確になり、不安を抱えることなく売却できるでしょう。

仲介の流れ 買取の流れ
STEP1: 不動産会社に売却を相談する STEP1: 不動産会社に売却を相談する
STEP2: 査定を受けて査定価格を確認する STEP2: 査定を受けて査定価格を確認する
STEP3: 媒介契約を締結する STEP3: 条件に合意して契約を締結する
STEP4: 不動産会社が販売活動を行う STEP4: 決済後に引き渡しを行う
STEP5: 売買契約を締結する STEP5: 翌年に確定申告する
STEP6: 契約・決済後に引き渡しを行う
STEP7: 翌年に確定申告する
仲介の流れ STEP1: 不動産会社に売却を相談する STEP2: 査定を受けて査定価格を確認する STEP3: 媒介契約を締結する STEP4: 不動産会社が販売活動を行う STEP5: 売買契約を締結する STEP6: 契約・決済後に引き渡しを行う STEP7: 翌年に確定申告する
買取の流れ STEP1: 不動産会社に売却を相談する
STEP2: 査定を受けて査定価格を確認する
STEP3: 条件に合意して契約を締結する
STEP4: 決済後に引き渡しを行う
STEP5: 翌年に確定申告する

高く売れる不動産の特徴

高く売れる不動産にはいくつかの特徴があります。この項目で紹介する条件に合致する不動産の場合、高値がつく可能性が高いため、不動産価格の相場が高い今のうちに売却を済ませるのがおすすめです。また、不動産の価値を高める方法にも触れていきます。

物件の周辺環境 物件の周辺環境は不動産の価値に大きく影響します。人気のエリアにある物件や、最寄りの駅・バス停から近い物件ほど高く評価されるでしょう。スーパーやコンビニ、病院などの施設が近くに多い物件にも高値がつきます。
日当たりや眺望 日当たりがよい物件は明るく、暖かく、洗濯物も乾きやすいため人気です。南向きの物件や、日当たりを遮るような建物が近くにない物件は高く評価されるでしょう。また、「高層階」「海が見える」といった眺望のよさも査定価格を引き上げます。
接する道路の状態 戸建て・土地の場合は接する道路の状態によっても評価が変わります。土地に接している道路の間口が2m以上離れていなければ新しく建築できないためです。間口が広ければ将来的にも土地を活用しやすく、高値がつきます。
土地の形や高低差 長方形などの整備・設計しやすい土地や、日当たりを確保しやすい角にある土地、傾斜のない土地などは高く査定されます。一方で三角形など特殊な形の土地や道路に面していない土地、高低差のある土地などの評価は下がります。
敷地内の環境 敷地内に物置などの不要物が残っている場合はマイナス評価を受けてしまいます。たとえ使える状態だとしても、購入希望者が必要とするとは限らないためです。特に土地の売却時には注意すべきポイントで、事前に撤去したほうが高い評価を受けやすくなります。
建物内部のにおい 建物の内部ににおいが残っている場合も評価が下がります。いわゆる「ゴミ屋敷」は、ゴミを撤去した後も悪臭が残りやすいため査定価格が下がるのです。タバコやペットのにおいなど、住んでいると気付きにくいにおいにも注意しましょう。
社会的な情勢 社会的な情勢によっても不動産価格は変動します。増税前などには駆け込み需要によって査定が高くなりがちですが、不景気が続いている場合などは買い手が見つかりにくく評価が下がることが普通です。また、住宅ローン金利も査定価格に影響を与えます。

不動産売却時にかかる諸費用

不動産売却時には仲介手数料をはじめとするいくつかの諸費用がかかります。特に住み替えを予定している場合、諸費用を差し引いて資金計画を立てなければ資金がショートするため要注意です。諸費用を一覧にまとめたので確認しておきましょう。

印紙税 売買契約に必要な印紙代で、売買額に応じて費用が異なる
仲介手数料 不動産会社に支払う手数料で、仲介売却の際に必要
登録免許税 抵当権抹消、登記、実測・分筆の登記時に必要
報酬 抵当権抹消などの際、司法書士や弁護士に依頼する場合の実費
譲渡所得税 売却益が出た場合、翌年の確定申告で納税が必要

不動産売却に関するよくある質問

不動産売却に関するよくある質問にお答えします。「査定は無料なのか」「住みながらでも売却できる?」など、売主様は多くの不安を抱えているはずです。まずは本項目をご確認いただき、わからないことがある場合は当社にお問い合わせください。

査定についてのQ&A

査定についてのご質問にお答えします。

不動産査定は無料で受けられますか?

査定はすべて無料です。査定は公示地価などを参考にして行う「机上査定」と、現地を視察して正確な査定価格を提示する「訪問査定」に分かれます。当社では訪問査定も無料で実施しており、契約に至らずキャンセルされた場合も手数料は頂戴いたしません。

匿名で査定を受けられますか?

お名前などの個人情報を伏せた状態で査定ができる「匿名査定」をご利用いただけます。メールアドレスや物件のエリア・平米数などの条件はお伝えいただく必要がありますが、その他の個人情報はお伝えいただく必要がございません。

同時に複数の不動産会社を利用できますか?

複数の不動産会社をご利用いただいて構いません。正確な査定価格を知るために、3社前後から同時に査定を受けることをおすすめします。また、査定価格だけではなく、担当者の知識量や態度なども確認しておくとよいでしょう。

机上査定と訪問査定はどう違いますか?

机上査定は、公示地価や近隣にある物件の売買価格をもとに行う簡易的な査定です。一方の訪問査定は、担当者が現地で実際に物件のコンディションなどを確認して査定します。正確な査定価格をご提示するために訪問査定は欠かせません。

査定価格はどうやって決めていますか?

不動産のコンディションや敷地面積、方位、平米数、築年数、立地条件、日当たり、再建築の可否など、あらゆる要素をベースに査定しています。さらに、近隣物件におけるここ数年の成約事例なども加味して決めることが一般的です。

売却についてのQ&A

売却についてのご質問にお答えします。

査定価格のまま売却しなければなりませんか?

必ずしも査定価格のまま売却する必要はありません。査定価格は売り出し価格の参考に算出するものであり、査定価格より高い売り出し価格でも買い手が見つかる場合はあります。査定価格が希望額と大きく異なる場合は、調整できるか検討するためご相談ください。

住みながらでも売却できますか?

住みながら不動産売却を行う人がほとんどです。売却に備えて仮住まいをする必要などはありません。ただし、購入希望者が見学(内覧)で訪問することがあります。いつでも対応できるように準備しておくことをおすすめします。

近所の人たちに知られずに売却できますか?

当社が持つ独自のネットワークを活かせるため、目立つ宣伝や広告を出さずに売却することも可能です。また、確実に近所の方々に見つからずに売却したい場合は、不動産会社が直接物件を購入する「不動産買取」の利用をおすすめします。

売り出す前にリフォームしたほうが高く売れますか?

物件の状態によって異なります。リフォームを行い、より美しい状態のほうが売却しやすくはなりますが、リフォーム代が高すぎると赤字になりかねません。当社では、訪問査定の際にリフォームの必要性を確認し、必要に応じてご提案します。

不動産ローン残債があっても売却できますか?

不動産ローンの残債があっても、残債を新しい住宅ローンに組み込むなどの方法で売却できる可能性があります。特に返済が困難な状態の場合、差し押さえ後に行われる競売による落札価格は市場価格より大幅に低いため、その前に任意売却を行いましょう。

宣伝にかかる費用は請求されますか?

不動産会社では、媒介契約締結後にインターネットやチラシ配布などで物件の宣伝を行いますが、この際の費用を売主様に請求することはありません。売却時に不動産会社へお支払いいただく費用は、売買成立時に頂戴する売買手数料のみです。

物件の鍵は不動産会社に預けるべきですか?

すでに退去されている場合は、不動産会社に鍵を預けることをおすすめします。急な内覧希望にも即時対応でき、スムーズに売却できる可能性が高まるためです。住み続けながら売却する場合は、鍵をお預けいただく必要はございません。

購入希望者が急に訪問してくることはありますか?

購入希望者や不動産会社が突然訪問することはありません。内覧などが必要な場合は、売主様へ訪問する時間帯等のご連絡を事前に行います。急に玄関を開けられるなどの問題は起こらないため、ご在宅中はリラックスしてお過ごしください。

内覧ではどんな準備をするとよいですか?

玄関や水回りなどの掃除を済ませておくことをおすすめします。また、室内が暗いとよい印象を持たれにくくなるため、特に日当たりが悪い部屋などは電気をつけておくとよいでしょう。家電等はそのままで構いませんが、荷物は1ヶ所にまとめておくと部屋が広く見えて有利です。